イベント天麩羅ランチ
2021.04.18

いつも当施設ブログをご覧頂きありがとうございます。
本日は、イベントとして天麩羅ランチを開催いたしました。

厨房スタッフが入居者様の目の前で
7種類の天麩羅を揚げました。
中でも海老は普段の倍以上の大きさで
なんと「5L」サイズだそうです。
当初の予定よりも大きく立派な海老に職員も驚きました。

「パチパチパチ」「ジュジュジュ」という
天ぷらが揚がる音と共に、徐々に天麩羅の
いい匂いが漂ってきました。
入居者様からも「とっても美味しいです」
「揚げたてはやっぱりいいね」といった
お声も頂きました。
勿論、お替りもして頂き、皆さん「お腹一杯」に
なられたようです。

食休み後、皆さんで体操を行ったら
お楽しみのアフタヌーンティーです。
本日のメニューは・・・

南部せんべいと
青森県産リンゴを使用したリンゴスティックです。
今年度行っております
「東北応援プロジェクト」の一環としてご用意いたしました。
微力ながらこういった形で
東北の皆様をご支援出来ればと考える次第です。
コロナ渦で外食イベントが難しい中
創意工夫しながらこうしたイベントを多く開催いたします!
東急ウェリナケア旗の台
井口 航