春の土用の丑の日

2021.04.25
4月もまもなく終わりに近づいております。

そんな中皆様は【春の土用の丑の日】をご存じでしょうか
土用は年4回あり、立春、立夏、立秋、立冬の前の約18日間の中の【丑の日】を【土用の丑】と呼ぶそうです。ちょうど今がその時期ですね。

土用の丑といえば、夏の鰻。
ですが、
夏までは待てません。
ウェリナケア自由が丘は春でも鰻をご用意!
季節の変わり目もご入居者様に元気にお過ごしいただきたい!との願いから

自由が丘の地元の方々に長年愛されている、【蒲焼割烹・八沢川】さんのうな重をお取り寄せ致しました!
季節の変わり目もご入居者様に元気にお過ごしいただきたい!との願いから実現させて頂きました!!

ご入居者様へ栄養満点!笑顔満点♪

【八沢川】の皆様、大量発注にも臨機応変にご対応頂きありがとうございました!
 ご馳走様でした。

午後は、趣向を変えて。

おやつレク【お好み焼き】です。


ホットプレートで生地を焼いて、
ひっくり返して、
ご入居者様にもお手伝い頂きました♪

ご入居者様との共同作業は笑いが絶えない、とても楽しい時間です。
今回は若人の男性スタッフがご入居者様にご指導うけながらしっかり焼いてくれました(笑)


ホットプレートお菓子レクは定期的に開催しております。
次回をお楽しみに♪




東急ウェリナケア自由が丘 生活相談員 清水珠恵