紅葉狩りに行ってまいりました

2024.12.5
皆様、こんにちは。
先日、九品仏の浄真寺に紅葉を見に行ってまいりました。
都会の真ん中とは思えないほど、自然豊かで静かな雰囲気です。

往生者の機根の高低、信仰の深浅によって往生の仕方に九種の等級があるとされることから、九躰(九品)の阿弥陀佛像が造立されたそうです。
皆様も順番に拝観されました。
もみじの木はまだ緑色でしたが、都の天然記念物である大銀杏は見事に色づいておりました。
樹齢300年と聞いて、「あやかりたいわね~」「お互いかんばりましょうね」と、
立派な銀杏の木を仰ぎ見ていらっしゃいました。
閻魔堂では閻魔様にもご挨拶。
お賽銭を入れると、閻魔様からのお告げを賜ることが出来る仕組みになっています。

「うそをつくな、悔い改めよ、成仏できないぞ~」
スタッフも思わず神妙に聞き入りました。

阿弥陀如来様に手を合わせたり、銀杏を拾ったり、広い境内でゆっくり秋を満喫した一日でした。