たこ焼き作り♪

2021.11.22
本日は皆様と「たこ焼き」を作りました。
たこ焼きを召し上がったことのないお客様もいらっしゃるようで、「たこ焼きはどんな味なの?」と
作る前から盛り上がっていました。まずは生地作りですが、隠し味で「山芋」を入れます。
山芋を入れると生地に粘りが出て感触がとても良くなります!
本日の具材はこちらです↓↓↓
「タコ」「ソーセージ」「チーズ」「明太子」
「ネギ」「カニカマ」「紅ショウガ」を用意いたしました。
皆様の見事な包丁さばきであっという間に準備完了です。
生地を流し具材を入れていきます♪
皆様お好きな具材を選び入れていきます。生地からはみ出みるくらいてんこ盛りになってしまいました!
仕上げの返しです!
慎重にひっくり返していきます。「うまく回らないわ!」「はみ出ちゃった」と大賑わいの仕上げ作業でした。
こちらが尾山台のたこ焼きです!!
プロ顔負けの出来栄えと色々な具材、色々な味に皆様も大満足のご様子でした。
初めての方も、久しぶりの方も楽しんでいただけました。
次回も是非ご一緒に作りましょう♪