住まいPrivate Room & Public Space
春の桜や富士の雄姿とともに過ごす、
穏やかな日々。
暖かな日ざしあふれるスカイリビングには、いつも多摩川の眺望が広がります。
安全と安心に包まれ、楽しく快適に暮らしていただける住まい。
それが東急ウェリナケア尾山台です。
居室

寛ぎのコーディネーション
居室はご入居者が多くの時間を過ごす空間です。
インテリアコーディネーターが色彩や質感、視覚効果を考え、寛ぎや心地よさを感じていただけるようデザインしました。
-
- 1フラットな床
- 床の段差をなくし、つまずきによる転倒予防や車イスの使用を考慮しています。
-
- 2豊富な収納スペース
- ゆとりある専有面積により、複数の収納スペースを確保しました。衣類などの収納ができることで、居室の整理整頓も可能です。
-
- 3車イスに対応
- トイレと洗面は車イスの利用を考慮し、ゆとりあるスペースと形状の設計です。
-
- 4身体の状況に応じた
介護ベッド - ご入居者の安全性と快適性のために、それぞれの状況に合った介護ベッドを用意しています。
- 4身体の状況に応じた
-
- 5ナースコール
- もしもの時に備え、居室、トイレ、洗面台の3カ所にナースコールを設けています。
-
- 6ピクチャーレール
- お好きな絵や写真の額を飾る便利なピクチャーレール。ご入居者の生活空間に、安らぎや彩りを演出します。
共用施設


明るく開放感あふれる3階スカイリビング

エントランスホール

眺望を楽しむスカイリビング
3階と4階のスカイリビングからは、多摩川の自然や雄大な富士の眺望が広がります。暖かな日ざしの中でお食事やアクティビティをお楽しみいただけます。

緑が身近なガーデンリビング
2階フロアには緑豊かなガーデンテラスのある空間、ガーデンリビングを設けました。豊かな緑を眺めながら食事やアクティビティをお楽しみいただけます。



状況に合わせた3種の浴室
重介護度の方が、あおむけで入浴できる機械浴を1階に、中介護度の方が座ったまま入浴できるリフト浴を2階と3階に、そして軽介護度の方が三方介助で入浴できる浴室を2階から4階に設けました。

ゲストを迎えるプライベートルーム
フロントのあるエントランスホールにはプライベートルームを設けました。ご家族やご友人を迎えるプライベートな空間としてご利用いただけます。

お洒落をサポートする美容室
1階に美容室を設けました。いつでも身だしなみを整え、お洒落を楽しみたいというご入居者のご要望から生まれたスペースです。

機能訓練室
日常生活の動作を行う機会を設けることで、介護度の重度化や認知症の進行をできるだけ抑制します。機能訓練指導員らがご入居者に付き添い、機能訓練を行うスペースです。

ゲストのための駐車スペース
車寄せのあるエントランスには、駐車場と駐輪場を設けました。雨の日でも濡れることなくアプローチが可能です。
主要な共用施設フロアと生活フロアを効率的に配置
美容室やプライベートルーム、機能訓練室などの主要な共用施設を1階に設け、採光や眺望のある2階から4階を、ご入居者の生活空間に配置しました。

※フロアによって居室数、浴室数などの違いがあります。
災害時のさまざまな備え
災害時に備えたさまざまな取り組みを行ってまいります。
ご入居者はもちろん、周辺地域にお住まいの皆さまとの相互扶助の精神をもって安全を確保します。
- 飲料水・非常食・医薬品などの備蓄
- 自家発電装置の設置
- 災害時対応型自動販売機の設置
- 東急グループ各社で構成される防災無線の設置
- 定期的な救命講習や消防訓練の実施

